身近な人で、タロットセッションの練習に慣れてきたら、次は思い切って知らない人を占ってみましょう!友達や知り合いに紹介してもらったり、SNSなどで無料モニターさんを募集してみても!(書くのは簡単ですが、なかなかハードル高いですよね(^_^;))
私の場合は、受講していた講座に受講生同士の中で、モニターを募集したり、モニター応募できるコミュニティがあったので、その中で経験をつみました。初めてのモニター募集は、メール鑑定でした。
自分で学び始めるまで、タロットを受けた経験はほぼなかったんで、受ける側になるのもとても大きな学びでした!
本を見ながらでも全然いいんです(*^^*)
私も、初めは本やネットで調べながら、リーディングしていました。
わからなくて、凹むことも多かったけど、やらないことには身につかないし、実践することでカードの意味や世界観が少しずつ体感として、落ちていきます。
知らない人とセッションすることで、『タロットって、やっぱりその人に今必要なカードが出るんだ!』って事も実感し、カードに対する信頼も深まっていきました。その小さな信頼の積み重ねが、カードをひくことへの自信につながっていきます♪